自然治癒力を高めて健康を取り戻す 心と体の波動調整サロンとりのねブログ・マナーズサウンド療法《鳥取・米子・大山町》

自己治癒力を高めることにより心と体の健康を取り戻す施術を行っております。健康に関する問題やお悩み・不安を抱えている方はお気軽にご相談ください。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥取県大山町たまご屋工房 風見鶏のシュークリーム

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『大山町道の駅・恵みの里』からすぐの所にある『たまご屋工房風見鶏』。ここの『シュークリーム』は地元・大山町でも人気が高く、美味しいと評判です。土日・祝日は朝からたくさんのお客さんで込み合います。 レジで注…

概ね3回の施術でトラウマは解消される

こんにちは『とりのね』の藤井です。 今までの経験からいうと、概ね3回目くらいで『トラウマ』の音に反応しなくなる人が多いです。もちろん個人差はありますが。 『トラウマ解消』のサポートをしてくれる『スターオブベツレヘム』という音の反応が消えてな…

よくある質問。前世がわかるのですか

こんにちは『とりのね』の藤井です。 あなたの『前世』が何者だったのか、そういうのはわかりません。ですがあなたを悩ませている性格的な問題や心理的・精神的なものが『前世から持ち越したもの』かどうかの判断は付きます。 例えば、漠然とした『恐怖心』…

リンパマッサージが受けられない方。音でリンパを流して浮腫を解消します。

こんにちは『とりのね』の藤井です。 ■人に触られるのが苦手 ■手術後なのでマッサージが難しい ■リンパマッサージの痛みが苦手 ■施術で裸になるのがイヤ これらの事情により、リンパマッサージを受けられない方。『音』を当てるだけで、リンパを流して浮腫を…

幼少期のトラウマを癒すと人生がラクになる。第一子に多い『ホリー』タイプ

こんにちは『とりのね』の藤井です。 一概には言えませんが『お兄ちゃん』『お姉ちゃん』と呼ばれて育った、いわゆる『第一子』に多い『ホリー』タイプ。 これは恨み・妬み・嫉妬・憎悪・押さえつけられた攻撃性などを強く持つ人に反応する音です。 www.tori…

自信がないから自信がつくのです

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『自信』がある人は、もはや意識から『自信』という概念や言葉すら消えています。そして自分の思うように、好きなように生きています。 周りの目を気にもせず、やりたいことに集中しながら。その姿が『自信のない』人か…

心を癒して整える『メンタル調整コース』

こんにちは『とりのね』の藤井です。 ■心を癒す『メンタル調整コース』■ 1時間20分/¥8,000円心の傷やトラウマ・日頃のストレス・自信のなさ・人間関係のトラブル・幼少期の虐待・いじめ・事件/事故など、あなたの心に重くのしかかる心理的負担を軽…

便秘が解消されてお腹がスッキリしました

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『便秘が治ってお腹がスッキリしました』とのご報告をいただきました。腸の働きが整うと、自然と『便秘』は解消されるものです。 中には施術終わりに自宅に戻ったとたん、トイレに駆け込んだという人も。『音をかけてい…

気落ち・失望に悩む人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 気落ち・失望にお悩みの人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠慮なく…

疲れ・無気力に悩む人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 疲れ・無気力にお悩みの人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠慮なく…

その場に立つだけ。自宅で簡単にできる筋トレ『馬歩(マーブー)』

こんにちは『とりのね』の藤井です。 自宅で1日30秒。超短時間で効果バツグンの筋トレ『馬歩(マーブー)』です。これは中国武術の基本の姿勢を習得するための訓練方法。その場に立つだけで、下半身の筋肉がどんどん強化されていきます。 ■下半身の強化によ…

米子市服部珈琲工房 観音寺店のモーニング

こんにちは『とりのね』の藤井です。 米子市観音寺にある『服部珈琲工房』。ここはコーヒーやスイーツをはじめ・サンドイッチ・ピザ・ナポリタンなどの軽食も美味しいカフェです。 写真は『モーニング』のサンドイッチ。サラダ・紅茶のプリン・飲み物がセッ…

熱が出るのは健康な証拠

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『熱が出る』のは健康な証拠です。 ■異物を異物と見なすことができる ■異物と戦うパワーがある ■その体力と気力が備わっている ■それを乗り越える力もある 弱っているから熱が出るのではなく、健康へと揺り戻す力がある…

活動過多に悩む人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 活動過多にお悩みの人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠慮なくお伝…

人は武器を持つと弱くなる

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『武器を持った人は怖くないよ。武器に心を囚われているからね。怖いのは素手の人。突然、何してくるかわからないから』とは、私の中国武術の師匠の言葉。 これは『生き方』にも通じます。お金・地位・名誉・学歴・若さ…

お腹が軽くなってきました

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『何だかお腹が、内臓が軽くなってきました』。これはセッションの中盤辺りでのご感想です。あちこち整えば軽くなりますし、ラクにもなります。 『内臓の重さ』とは、あなたの食事のあり方や運動量・筋肉量・疲れ具合・…

食前のコーヒーは消化器官を弱らせる

こんにちは『とりのね』の藤井です。 食前に『コーヒー』を飲むのはやめましょう。なぜなら消化器官が弱くなるからです。コーヒーを飲むと膵臓から消化酵素が出るのですが、この消化酵素は再び作られるまでに約3時間かかります。 よって食事のとき、食べ物…

ためらい・変化に対応しにくい人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 ためらい・変化に対応しにくい人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠…

気弱な人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 気が弱い人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠慮なくお伝えください…

夫婦喧嘩による子供への影響について

こんにちは『とりのね』の藤井です。 たまに『夫婦で激しいケンカ(言い合い)をします』といったご相談がありますが。良いことです。どんどんケンカしてください。 どうやら子供への影響を心配されているようですが、ケンカをする姿を見せるのもまた育児です…

家族に『元気になったね』と言われるようになりました

こんにちは『とりのね』の藤井です。 『家族に『最近何だか元気になったね』と言われるようになりました 』とのご報告をいただきました。やはりご家族だからこそ、その変化をいち早くキャッチできるのでしょう。 波動が変わると健康状態はもちろんのこと、そ…

激しい感情に苛まれる人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 激しい感情に苛まれる人のための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠慮なくお…

不安感・恐怖心の強い人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 不安感・恐怖心が強い人の心を癒すための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます。遠…

悩み過ぎ・心配し過ぎな人の心を癒すバッチフラワー周波数

こんにちは『とりのね』の藤井です。 悩み過ぎる・心配し過ぎる人の心を癒すための周波数です。 あなたに当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。『私はこのタイプかも』『これがいいな』というご希望があれば、その周波数を施術に組み込みます…

どんな人が来られますか。

こんにちは『とりのね』の藤井です。 ■10代~60代まで幅広い年齢層の方が来られます。特に多いのは30~50代の女性です。 ■セラピスト ■シングルマザー《離婚・死別》 ■個人経営者 ■専業主婦 ■バリバリと働く女性 ■元医療関係者 ■公務員 ■会社員・サ…

食欲がないときは食べない方がいい

こんにちは『とりのね』の藤井です。 食欲がないときは食べない方がいいのです。『食欲不振』を検索すると消火器疾患だの、ストレスだの、何だのと出てきますが。 食欲がないのは疾患があるからではなく、カラダがそれを治そうとしているから起きる現象なの…

生活習慣は変えられないが健康にはなりたい

こんにちは『とりのね』の藤井です。 単なるワガママですね。これを例えるならば『勉強しないで東大に合格したい』といっているようなもの。東大に行きたいのなら勉強は必須ですよ。 ところがこれが自分の生活習慣のこととなると、話は別になる。その思考こ…