バッチフラワー・メンタル・心の癒し・インナーチャイルド
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『人間関係の問題が、あっさりと解決しました。ビックリしました』との嬉しいご報告をいただきました。具体的な内容はお話しできませんが、これはかなり深刻な問題でした。 それがすんなり解決できたのは、この方ご自身…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『悪夢にうなされて飛び起きたり叫んだりします。ぐっすり眠りたいです』とのご相談ですが。これ、結構多いお悩みですね。 やはり現実世界で自分を抑制し過ぎていると、夢でうなされることが多くなります。しかしそれは…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『どのくらいのペースで通えばいいですか』とのご質問です。健康状態にもよりますが、大まかな目安はあります。下記の例を参考にされてみてください。 最終的には『サロンに通わなくてもいい健康状態』または『半年~1…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 定期的に激しい情緒不安定に見舞われていた思春期の男の子。4回目の施術に来られたとき、今までとはガラリと違う雰囲気となっていました。 自分の気持ちを的確に言えるようになり、力強さも出ています。もう以前のよう…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『自分は必要のない人間だと思っていました』とおっしゃったお客様。『自己否定』というフィルターがかかって、自分をそんなふうに感じていたのでしょう。 育った環境が過酷だったりすると、自己否定感は強くなります。…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『過去のショックな出来事をまた繰り返すのでは、という恐怖心があります』というご相談ですが。 それが軸になると『恐怖を回避する』ことが人生のテーマとなります。これでは気が休まりませんし、幸せにはなれません。 …
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『何でも受け流せる強い心になりたいです』とのご相談です。実はこの方、既にそのメンタルをお持ちなのですが、そこに全く自覚がありません。 というのも施術の際、無意識に自らの波動や心の状態を整える力が相当に強い…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『不安定な所にいると体幹が鍛えられるよ』と教えてくれたのは、私が以前通っていたジムのトレーナーさん。 確かに足場が不安定な所では、頼れるものは己の肉体だけ。だからこそ体幹は強くなり、フラつかなくなります。 …
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『思考がネガティブな方へと引っ張られます。どうしたらいいですか』とのご相談ですが。どうもしなくていいです。 別にネガティブでも良いではないですか。それを『悪』だと思うから苦しくなるし、抵抗したくなるのでし…
こんにちは『とりのね』の藤井です セッション中に『スピーカーを体に置いたり離したりするのはナゼですか』とのご質問を受けました。 これは『どこの何を整えたいのか』という目的により、その置き方や離し方などにそれぞれ違いがあります。 《スピーカーを…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『定期的に漠然とした不安に襲われます』とのご相談ですが。これ、以外に多いお悩みでして。 ご本人はもちろんのこと、ご家族の方からご相談を受けることもしばしば。その落ち込む様子を見ていて、とても心配になるので…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 親子の確執についてのご相談です。とても難しい問題ですが、自分の心を晴れやかにしたいのなら、そこはやはり『許し』が必要かと。 しかしそれは相手のためではなく、自分がスッキリしたいから、後悔したくないから、モ…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『子供が時々激しく落ち込みます。情緒不安定で心配です』とのご相談ですが。これを解決するには、まずはお母様が心を安定させることです。 ■誰かと比較しない ■常識や固定観念に囚われない ■理想の幸せを追い求めない …
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『すごく緊張しやすいです。昔から緊張感が強くて』とのご相談ですが。それだけ物事に対して慎重で真剣だということでしょう。 人はどうでもいいことに対しては、緊張などしませんので。もちろん性格や環境にもよります…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『基本的にネガティブです』とのご相談です。この方はその性格に引け目を感じているようでしたが、別にネガティブでも良いと思います。 無理に『ポジティブ思考』になってみても長続きはしませんし、疲れるだけですし、…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 少し前のことですが『母が施術を受けてからキレなくなりました』とのご報告をいただきました。たった一度のセッションでガラリと変化されたお母様。 根がとても素直な方でしたので、セッションの影響をダイレクトに受け…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 ありがたいことに『たくさん話を聞いてもらって心が楽になりました』とよく言われます。私は単にお話を伺っているだけで、特にアドバイスはしないのですが。 やはり『悩み』は誰かに話すことで気持ちの整理が付き、先行…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 施術後によく『悩みで悶々としていた頭がスッキリしました』と言われるのですが。それだけ『頭の気詰まり』を起こしている人が多いということですね。 その影響を強く受けてしまうのは『第7チャクラ』。悩みが頭のエネ…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 まずセラピージプシーとは『さまざまなセラピーを次々に乗り換えたり試したりする人のこと』 というのを踏まえまして。 これをする人は幸せにはなれません。なぜなら自分への責任感が欠けているからです。人に丸投げして…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『今後の目標は人のために生きることです。人のために何かしたいんです』とお話しくださった方がいましたが。 この考えは非常にキケンです。『やっぱり』とは思いましたが、私がその方から感じ取ったものは、親切心でも…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『最近職場の人と合わなくなってきました』とのご相談です。確かに気の合う仲間がいれば、辛い仕事も少しは楽しくなろうかと思いますが。 職場はあくまでも『お金を稼ぐ場』です。よって『気の合う人』云々よりも、とり…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『中学生の息子の精神面が心配です』とのご相談です(承諾済み)。お母様によると、彼は幼い頃から自分に自信がなく、過剰な神経質さがあるとのこと。 しかし息子さん、私にはそんなふうには見えません。実際に施術をして…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 自分の『波動』を知ったところで、何の意味もありません。ですがそれを知りたがる人は多いものでして。 そう、あなたのように『ガンバれば波動は上がる』と思っている人。すなわちスピリチュアルを間違って解釈している…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 旅行に行くほどのパワーもお金も時間もかからず、思い立ったら気軽に行ける『ドライブ』。 身近な人との死別により憔悴しきった心を癒すには、程好い気分転換になる『ドライブ』がお勧めです。 ■ひとりになりたい ■外出…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 お客様から『心が科学で癒されることが不思議でなりません』とのご質問です。えぇ、私もそう思います。 施術をする側でさえそうなのですから、受ける側は尚更でしょう。しかし実際に結果が出ていますから、これは紛れも…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『潜在意識(無意識)はすでに浄化してあります。過去の苦しみと向き合い、心を解放してクリアにしました』という人ほど浄化できていません。 実際に施術をしてみると『オーラ』や『メンタル』などの他に、あれもこれもと…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『子供の頃に虐待のような”しつけ“を受けていました』。昭和という時代背景もあるかと思いますが、このように話される40~50代の方がとても多くいらっしゃいます。 叩く・怒鳴る・家に入れてもらえない・階段から突…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『片付ける側から散らかしていく家族にウンザリします。ストレスです』とのご相談です。やはり『掃除好き』と『掃除嫌い』が一緒に住めば、自然とそうなります。 これは致し方ない問題ではありますが。ここはお互いの妥…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 『家のことや仕事のことでストレスが限界です』とのご相談です。難しいのは百も承知で言いますが、そうなる前に少しだけでも自分の時間を作りましょうよ。 状況的にそれが無理ならば尚更のこと、限界がくる前に自分で自…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 人から『邪気』を受けないためには、エネルギーを強化するのが一番の対策ですが。その前にまずは肉体を強化するのが先ですね。 この手のお悩みを抱えている人のほとんどが、カラダに必要な筋肉すら付いていません。よっ…