みなさまこんにちは とりのねです。
人体の細胞は骨を含めて約7年で全てが入れ替わると言われています。ではなぜ7年経っても肉体の不快な症状は自然治癒により改善しないのでしょうか。
人体の各組織を形作る『鋳型』。私たちの細胞はこの『鋳型(エーテル体)』に添って並びます。鋳型(エーテル体)が歪んだ情報を持っている場合、新しく入れ替わる細胞はその歪みの形に添うように並んでしまいます。
『新品の細胞が歪んだ鋳型に添って並ぶ』。マナーズサウンド理論においては鋳型(エーテル体)の歪んだ情報が変化しないことが、身体の不調が改善しない原因のひとつであると考えられています。
『鋳型』=『エネルギー場』=『周波数(振動)』。歪んだ鋳型を正しい形に戻すためには、その鋳型が発する異常振動数を正常な振動数に戻すことが必要です。正しい鋳型の音(エーテル体の音)を歪んだ鋳型に聞かせることで、その歪みを調整することができます。
マナーズサウンドによる施術でまず始めに変化が現れるのは『肉体・感情・精神・霊体』の大元となっている【鋳型(エーテル体)】です。
🐦『とりのね』の明細は公式ホームページへ
音響・自然療法マナーズサウンドとりのねホームページ
🔷ご観覧ありがとうございます。
こちらのブログもどうぞご覧ください。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com