みなさまこんにちは、とりのねです。
マナーズサウンドの世界では
各臓器や器官、組織などのエネルギー場も
感情を持つと考えられています。
あなたの心の苦しみは肉体の苦しみ。
心と身体は、常にリンクしています
今回は、免疫アップに重要な役割を果たす
『脾臓エネルギー』。
その働きと『脾臓エネルギー』が抱える
感情についてご紹介いたします。
脾臓は免疫細胞が常駐するリンパ器官です。
古い赤血球を破壊したり
抗体を生産して免疫系を担う働きがあります。
脾臓にはマクロファージーや
リンパ球がたくさん常駐しています。
脾臓の働きが正常であれば
私たちの免疫力はアップし、風邪や様々な感染症
口内炎などにもかかりにくくなり
健康的で快適な毎日を過ごすことができます。
脾臓は第2・3チャクラ。
自己に向けられる、あらゆる感情を手放すことが
脾臓エネルギーを軽やかにするポイントです。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com
そして『脾臓エネルギー』が抱え込む感情は…。
🔵怒り・憎悪などの『ホリー』。
激しい憎しみが自己を破壊してしまいます。
www.torinonesound.com
🔵最強ネガティブ『ウィロー』
非常に重たいエネルギーです。
www.torinonesound.com
🔵自信のなさ『ラーチ』
猫背、姿勢の悪さ
www.torinonesound.com
🔵他人に対する不平・不満の『ビーチ』
www.torinonesound.com
🔵苛立ち・せかせか『インパチエンス』
www.torinonesound.com
このように各臓器エネルギーの歪みから
その人の自覚のない感情や
オーラに残るトラウマなどを読み取り
それを手放していくことができます。
肉体エネルギーの反応から導きだされた
潜在意識の音をかけることにより
その感情は解放へと向かいます。
と同時に肉体エネルギーの歪みも調整され
身体も軽やかさを取り戻します。
それが本来の、自然体の『あなた』です。
🐦『とりのね』の明細は公式ホームページへ
音響・自然療法マナーズサウンドとりのねホームページ
🔷ご観覧ありがとうございます。
こちらのブログもどうぞご覧ください。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com