みなさまこんにちは、とりのねです。
身体にとって余分となる水分は腎臓の働きに大きな負担をかけてしまいます。よく耳にする『1日2~3リットル』の水を飲むと健康に良い…という説は誰にでも当てはまるものではありません。
全てはバランス。身体が失った分だけ、欲しがるだけの水分量を補うのが本来の水の飲み方です。
身体にとって適量の水分を摂取すると、血液やリンパなどの体液は循環良く巡り、体内や皮膚は潤いみずみずしい美しさを保つことができます。健康もキープされて心も元気。そんな楽しい毎日を過ごしたいですね。
美しさと健康を維持するため、あなたの身体にとって適切な水分量を知る簡単な方法があります。それは飲み物を『水』のみにすることです。
その時自分がどれくらいの『水』を飲んでいるのかを一度調べてみてください。例えば、味や香りが付いている『お茶』や『コーヒー』『ジュース』などを好んで飲んでいる場合、その味を求めて過剰な水分を摂取している可能性があります。
身体に必要な水分量は『水』だけを飲めば、はっきりとわかります。コーヒーを1日5~6杯飲む人が『水』だけを飲むと、同じカップで2杯しが飲まないということはよくあります。その誤差が余計な水分となり、腎臓に負担をかけて浮腫みや不調の原因となってしまうのです。
適量の水分は個人や季節によって大きな差があります。あなたにとっての適量を見つけてくださいね。
腎臓の働きは『第2チャクラ』のエネルギーと
深い関係があります。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com
⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️
施術前のカウンセリングでは、お客様のお悩みや心身の状態、不調などをしっかりとお伺いします。全体のエネルギーをグッと引き上げ、自然治癒力が高まるよう後押しをいたします。
特定の箇所を中心とした調整をされたい方には、そのお悩みを解き放つためにベストな施術メニューのご提案をさせていただきます。
ご提案のみで無理強いは決して致しません。ご安心してご来店ください。
🐦明細は公式ホームページへどうぞ
音響・自然療法マナーズサウンドとりのねホームページ
🔷ご観覧ありがとうございます。
こちらのブログもどうぞご覧ください。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com