みなさまこんにちは、とりのねです。
先日、久々に高校時代の同級生との『飲み会』に参加してきました。みんなあの頃とちっとも変わらず、飾らず、気さくな仲間達。美味しい料理を囲み和気あいあいと雑談が進んでいたその時、私は友人のひとりから『何だかフワフワしてて心配だ』と言われました。
え…私がフワフワ?そしてその意見に同調する友人もチラホラ。しかし私は長女ということもあり、幼い頃からかなりのしっかり者として通ってきました。なので常に人には甘えず・頼らず・心配かけず、そして人からは頼られる存在だと自分では思っていたのですが。
何だか友人達は、私に対してその逆の印象を抱いていたようです。これにはかなり驚きました。そして『本当の私は違うのに』と思ってしまいました。
でもですね、自宅に戻ってから反省しました。私が思う『本当の私』だけが実際の私ではないのです。Aさんから見たフワフワな私も、Bさんから見た頼りない私も全部が『私』。
私たちが普段意識している『自分』は実はほんの表面の薄っぺらい一部分に過ぎません。ですがついその部分こそが『本当の私』であると自分で思い込んでしまいます。そしてそれが『本当の私』が持つあらゆる可能性をとても狭いものにしてしまうのです。
そんな場所から『私』にピッタリなことを探そうとしたり理想の未来を計画・実行しようとしても、なかなか思い通りにはいかないものです。なぜなら『本当の私』には相応しくない事だから。
この場合、自分の理想通りに事が運ばないということこそ実は自分のためになっていて…。角度を変えるとそれは自然の流れでは上手くいっている、とも言えます。
となると『本当の私』とは?それは自分自身でもよくわからないわけです。ただ『本当の私』に出会うためには、今まで身に付けてきた分厚い防御服をどんどん脱いでいく必要がある、ということだけはわかっています。ですがそれは非常に困難で、それを実践するとなると覚醒レベルの話しです。
だからこそ他者の意見がとても大切なのですね。外側から聞こえてくる様々な言葉や考えには、あなたへの大切なメッセージが含まれています。『気づけ~』というサインです。
『ちょっと納得がいかないな』と思っても、それを一旦受け入れられるような器の大きさと柔軟性。それを持つことで私たちの心が広がっていくと同時に可能性も広がっていきます。
www.torinonesound.com
しかしだからといって他者の意見を何でもかんでも受け入れるのではなく、あなたの基盤の上にインスピレーションで『これはいい』と思ったものを取り入れてみてくださいね。
もし間違っていたら…と怖がる必要はありません。その時は自然とその計画はなくなります。何があなたに相応しいか。そのチョイスはあなたの『第6チャクラ』の働きにかかっています。
『考えるな感じろ』です。《byブルース・リー》
⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️⏹️
施術前のカウンセリングでは、お客様のお悩みや心身の状態、不調などをしっかりとお伺いします。全体のエネルギーをグッと引き上げ、自然治癒力が高まるよう後押しをいたします。
特定の箇所を中心とした調整をされたい方には、そのお悩みを解き放つためにベストな施術メニューのご提案をさせていただきます。
ご提案のみで無理強いは決して致しません。ご安心してご来店ください。
🐦明細は公式ホームページへどうぞ。
とりのねホームページ
🔷ご観覧ありがとうございます。こちらのブログもどうぞご覧ください。
www.torinonesound.com
www.torinonesound.com