自然治癒力を高めて健康を取り戻す 心と体の波動調整サロンとりのねブログ・マナーズサウンド療法《鳥取・米子・大山町》

自己治癒力を高めることにより心と体の健康を取り戻す施術を行っております。健康に関する問題やお悩み・不安を抱えている方はお気軽にご相談ください。

夫婦喧嘩による子供への影響について

こんにちは『とりのね』の藤井です。


たまに『夫婦で激しいケンカ(言い合い)をします』といったご相談がありますが。良いことです。どんどんケンカしてください。
どうやら子供への影響を心配されているようですが、ケンカをする姿を見せるのもまた育児です。『子供の心が傷つきはしないか』なんてビクビクしなくて大丈夫ですよ。


あなたがどうしても譲れない思い。それをパートナーにぶつけているその姿を見て、子供は『夫婦』『家族』『人間関係』を学んでいきます。
子供にとっては、あなたのその『有りのままの姿』こそが、他者との人間関係を築く上での基礎となり見本となるのです。


言いたいことも言えない。一方が耐えることで喧嘩もできない夫婦など、既に関係性は終わっています。
お互いに信頼も信用も感謝も何もない。私もそうでしたが、実際にはそんな夫婦は多いものです。


あなたは我慢ばかりで喧嘩もしないで『夫婦とは所詮こんなもんだよ』ということを子供に教えたいですか。まぁ、それはそれで深い学びにはなりますが。
親ならば、我が子には上っ面の『幸せ風』ではなく本物の『幸せ』を手にして欲しい。そう願うでしょう。


お互いに激しい思いをぶつけても、それを受け止めてくれる人がいる。それはなんと幸せなことか。子供はそこを見て感じています。
一方、言いたいことも言えずに我慢で成り立つ関係性も、ちゃんと見抜いています。どちらにせよ、子供にとっては『学び』しかありません。余計な心配は無用です。




■エネルギーの不足/枯渇を感じる方。自分の思考・心・カラダ・生活習慣を変えるパワーのない方。
または自然療法・代替療法による体質改善、根本的治癒をお望みの方は心が決まりましたら『とりのね』の藤井までお気軽にご相談ください。
www.torinonesound.com
■当サロンには回数券・割引クーポン・ポイントカード・物品販売はありません。また施術回数やメニューの強要もいたしません。安心してご来店ください。


🐦明細は公式ホームページへどうぞ。
とりのねホームページ




『とりのねLINE@』では施術に関する疑問・質問やお問い合わせ・ご予約などを承っております。まずはお気軽にご相談ください。

※お客様対応中と22時~翌朝9時までは自動返信モードとなります。