こんにちは『とりのね』の藤井です。
『夕食後のお菓子が止められない』とのご相談です。特にフルタイムで働く女性や子育て中の方が、日中に溜まったストレスを『リラックスタイム』のドカ食いで発散してしまう傾向にあるようですが。
それが唯一の楽しみでしたら、別に止めなくてもいいと思います。しかしその習慣が更なるストレスを生むようでは本末転倒。
そうなる前に、お菓子の選び方などに工夫を凝らして『リラックスタイム』を心から楽しめるように変えていきましょう。
《罪悪感のないお勧めお菓子》
■クラッカー
■スルメや昆布・干しホタテなどのツマミ類
■スティック野菜や漬け物
■塩味ポップコーン
■オートミール
■煎餅やアラレなど
■ドライフルーツやナッツ類
《甘いものが食べたい人はコチラ》
■ドライフルーツ
■ポン菓子
■オートミールクッキー
■干し芋・焼きイモ
■少し甘くした紅茶やコーヒーなど
トップの写真は『日吉津イオン』で購入した『クラッカー(グリーンのパッケージ)』と『オートミールクッキー(紫のパッケージ)』です。『クラッカー』は塩味でローズマリーとオリーブ油の風味がします。砂糖は入っていません。
『オートミールクッキー』は、ゴマ・ヒマワリ・落花生・イチジクなどが使用されていて、ほんのり甘い味です。
どちらも腹持ちが良くザクザク食べられるので、とても満足感があります。これならあまり量は食べられないし、罪悪感もなくお菓子を楽しめるかと思います。
もっとジャンクなものが食べたい場合は、せめて『ポテト(野菜)チップス』くらいにしておきましょう。
それでも物足りないのなら『チョコパイ』でも『ポッキー』でも好きな物を召し上がってください。あなたにはそれが必要だということでしょう。
■エネルギーの不足/枯渇を感じる方。自分の思考・心・カラダ・生活習慣を変えるパワーのない方。
または自然療法・代替療法による体質改善、根本的治癒をお望みの方は心が決まりましたら『とりのね』の藤井までお気軽にご相談ください。
www.torinonesound.com
■当サロンには回数券・割引クーポン・ポイントカード・物品販売はありません。また施術回数やメニューの強要もいたしません。安心してご来店ください。
🐦明細は公式ホームページへどうぞ。
とりのねホームページ
『とりのねLINE@』では施術に関する疑問・質問やお問い合わせ・ご予約などを承っております。まずはお気軽にご相談ください。
※お客様対応中と22時~翌朝9時までは自動返信モードとなります。