2020-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは『とりのね』の藤井です。 ノーベル賞を受賞したアメリカの物理学者『グランショウ』が描いた有名な絵『ウロボロスの図』。 これは元々古代ギリシャにおいて『世界の完全性』を表すシンボルとして描かれたものを、素粒子理論に当てはめたものです…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 10月18日/皆生の老舗旅館『東光園』にて『美フェスタvol.2』が開催されます。主に鳥取県西部地区で活動されている、整体やスピリチュアル・占い・アロマ・フードコート・手作り雑貨などの『美と健康』に携わる店舗…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 youtu.be 第3回令和塾 「あなた」の音を作り変える ダイジェスト版。 作家でミュージシャン、10代を中心に若者に大人気の『さとうみつろう』さんと、福岡で『イーマサウンド』をされている松下先生との固有周波数に…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 ■とりのねコース■ 《心と体の健康改善》 2時間40分/10,000円健康を維持したい方・慢性的な体調不良を改善したい方にお勧めのコースです。自己治癒力を最大限に引き上げて、心身の健康を取り戻します。《メンタ…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 youtu.be 『高め合う力』と『破壊力』。この2つを合わせ持つのが『共鳴現象』です。 このYouTube動画はワイングラスの固有周波数を使用して、そのグラスを『音で割る』という共振・共鳴現象を用いた実験を行っている映…
こんにちは『とりのね』の藤井です。 昨日『YouTube』で面白い動画を見つけました。しかもオシャレでカッコいい。『マナーズサウンド』理論のベースとなっている『サイマティクス(音は形になる)理論』の動画です。 『サイマティクス』を上手く取り入れたミュ…